公的教育ローン
学資保険を契約される方のほとんどが子どもの教育資金の貯金の為だと思いますが、学資保険だけでは教育資金がまかないきれないことも出てきます。
そんな時の為に公的教育ローンを利用してみてはどうでしょうか。
最もポピュラーな公的教育ローンは、国民金融公庫の「国の教育ローン」です。
「国の教育ローン」には教育一般貸付と郵貯貸付、年金教育貸付の3種類があります。
教育一般貸付は、国民生活金融公庫や銀行、信用金庫、信用組合などが取り扱っています。
郵貯貸付は、簡易郵便局を除く全国の郵便局が取り扱っています。
年金教育貸付は、全国の都道府県の年金福祉協会が取り扱っています
公的教育ローンは低金利でなおかつ金利が固定されていますので、非常に利用価値の高いローンになっています。
子供の養育資金を貯めようと思っておられる方、学資保険だけでなく公的教育ローンも併せて利用してみてはどうでしょうか。